 |
 |

1・現場に管理人はいるの?
現場に管理人はおりません。 |
 |
 |

2・コンテナ内を内見できる?

ご内見可能です。バイクに乗って来ていただければ、
実際に出し入れしてご確認いただくことも可能です。 |
 |
 |

3・搬入搬出は24時間できる?
24時間出し入れ自由です。ただし、夜間のご利用の際は
近隣の住民の
皆さんにご迷惑のかからない常識の範囲内で
ご利用をお願いします。
また敷地内での空ぶかし等はご遠慮ください。 |
 |
 |

4・収納していけないものは?
動植物・危険物・悪臭・異臭を発する物品、
水分や高温を発する物品、
貴重品の収納に関してはご遠慮いただいております。 |
 |
 |

5・バイクの保証は?
バイクパーキングは、お客様に対してバイクの収納スペースを
提供するものであってバイク保管責任及び保証を
負うものではございません。 |
 |
 |

6・バイク以外のものを保管できる?
原則バイクパーキングとしてご契約いただきます。
但しバイク以外のものを
保管していただいてもかまいません。
尚、万が一の場合当社では物品の保証を
負えない契約となります。 |
 |
 |

7・コンテナのサイズは?
外寸:W1,318 × D2,794 × H1,918(mm)
内寸:W1,256 × D2,732 × H1,805(mm) |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |

1・申し込み方法と必要なものは?
お申し込みには審査が必要です。
お申し込み書にご記入いただき、
現住所が確認できる身分証明書コピーをお預かりします。
・・・・・・現住所が確認できる身分証明書・・・・・・
(個人契約)運転免許証・パスポート等写真がある証明書コピー
(法人契約)3ヶ月以内に取得した会社登記簿謄本のコピー
連帯保証人様の身分証明書のコピー |
 |
 |

2・契約方法と必要なものは?
契約書一式をご郵送いたします。ご来社の上、
ご契約をしていていただきます。
(契約金は事前にお振り込み下さい。)
■ご契約時にご持参いただくもの
(個人契約)
契約書一式・身分証明書・
銀行お届け印(お客様口座番号)・車検証コピー
(法人契): 契約書一式・会社登記簿謄本・車検証コピー・連帯保証人身分証明書
|
 |
 |

3・連帯保証人は必要なの?
ご契約の形態により異なります。
(個人契約) 保証人をたてていただく、もしくは保証金を お預けいただくかをお選びいただけます。
なお、未成年・学生の方が契約する場合、親権者の連帯保証人が必要となります。
(法人契約) 保証人必要です。法人代表者様をたてていただきます。 |
 |
 |

4・契約にかかる費用は?
礼金、事務手数料、当月・翌月分賃料です。
(物件により異なります)
保証金をお預けいただく際は、別途賃料1ヶ月分が必要となります。
ご契約金は契約前に銀行振り込みをお願いいたします。 |
 |
 |

5・月々の賃料支払い方法は?
個人のお客様は、口座引き落としをご利用いただいております。
毎月27日にお客様のお口座から、
利用料を自動引き落としさせていただきます。
法人契約のお客様は銀行振り込みとなります。
その際のお振込み手数料はお客様負担となります。 |
 |
 |

6・いつから契約・利用できる?

手続き上、お申し込みいただいてからご契約まで1週間ほど
お時間をいただいております。 |
 |
 |

7・契約期間はどれくらい?

契約期間は1年です。ただし、契約期間満了日は
満了日月末となります。
例)平成18年7月7日から契約開始した場合の契約満了日は、
平成19年7月31日の月末までです。 |
 |
 |

8・予約できる?

申し訳ございませんが、ご予約はお受けしておりません。
|
 |
 |

9・キャンセルできる?

ご予約のキャンセルは可能。キャンセル料はかかりません。
ただし、申し込み(申込書記入)後のキャンセルの場合は、
キャンセル料として賃料の0.5ヶ月分を申し受けます。 |
 |
 |

10・受付時間は?
9:00から18:00までです。なお、水・日・祝日は定休日です。 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |

1・更新時の費用は?
更新料として賃料の1ヶ月分が必要です。 |
 |
 |

2・解約の手続きは?
お電話にてご連絡下さい。 |
 |
 |

3・途中解約できる?
解約可能です。但し、全て月末解約のため
日割り返金等はございません。
(月の10日までの解約申し出の場合は、当月末解約、
11日以降の解約申し出の場合は翌月末解約となります。) |
 |
 |

4・契約期間満了日で解約したいけど?
契約期間満了日で解約される場合は、
満了日の1ヶ月前までにご連絡ください。
ご連絡がない場合は、更に1年この契約を更新するものとし、
更新手続きをしていただきます。 |
 |
 |

5・解約時、鍵はどうするの?

鍵は解約後、1週間以内に当社までご郵送ください。 |
 |
 |

6・鍵を紛失したら?
スペアキーをお渡しいたします。
その際、スペアキー発行代として4,200円申し受けます。
尚、当社営業時間外での対応はお受けできません。
鍵のお取り扱いには十分ご注意ください。 |
 |