

東京都葛飾区
桂商事 株式会社 様
安定した収益のためには1つ、2つ試してみてもいいかなと思いました
ご導入物件ピックアップ

埼玉県三郷市
1991年築
1K
小岩駅から徒歩15分ほどの桂商事様。当社の借上保証【ランドマスター】をお知りになったきっかけなど、青木社長がお話しくださいました。
「ファックスDMを拝見したのがきっかけです。受け取った時には『満額で保証してもらえるわけではないだろう』と思いましたけど、安定した収益のためには1つ、2つ試してみてもいいかなと思いました。お話を伺ったところ、ランドトラストさんは例えば客付ならそれ専門の担当者が業務にあたっているとか。若い方々が分業して専門に業務にあたっている、その組織力が良いなと思いましたね。」
お褒めの言葉、誠にありがとうございます!これからも分業化を極めるべく精進してまいります!ところで、青木社長はお仕事を通じて知り合った方々とプライベートなお時間でもつながっていらっしゃるとお聞きしました。
「趣味は仲間と行くゴルフです。全宅連の葛飾地区のそれぞれのメンバーがちょうど同世代で、車を交代で出し合ったりしてゴルフに行っています。ゴルフが終わったら飲んで、相談したり話をしたり、それが楽しいですよ。仲間が集まると次世代の話になります(笑)」
楽しい仲間との繋がりの中で受ける刺激が、若さの秘訣なのですね!

東京都昭島市
扶桑建設 株式会社 様
“空室 → キレイ”の循環で、活気のある空間作りを。
ご導入物件ピックアップ

東京都昭島市
1973年築
2DK
西東京を拠点に、最近はさらに都心方面へエリアを拡大中という、勢いに乗る扶桑建設(株)様へお邪魔しました。不動産部主任の佐々木様に、ランドマスターを導入された感想をお伺いしました。
「古い物件が多いので、問い合わせや内見はあっても、なかなか成約までいかない事が多くて。そういった空室は、今の世間の流れではそのまま放置され、朽ちていくだけだったはずです。そこをランドトラストさんが借り上げてくれれば、人も入って建物も生き返りますよね。入居者も、あっという間に決まってしまいましたし。これを機に、空室が出たらその間にキレイにしていく、という循環を作れそうな気がしています。それが一番ありがたいです。」と、笑顔でお答えくださいました。生き生きとした空間を作り出すことで空室を埋めていくことができれば、当社としても嬉しく思います!
佐々木主任の休日は…「仲間と週イチで飲む!楽しくてストレスなんてありません!」とのこと。なるほど、社内の雰囲気がとても良い事がそれを物語っていますね!

東京都葛飾区
ビーハウス 株式会社 様
大幅リフォームで回収できていなかった数百万が、今や黒字!
ご導入物件ピックアップ

東京都葛飾区
1988年築
3LDK
《よく働く》象徴の蜂にあやかった社名の通り、活気のあるオフィスは気持ちも明るくなるような“はちみつ色”。所有している物件にも、蜂にまつわる名前をつけるというこだわりだそう。ユニークな発想の梅津社長を隣で支える営業の梅津様(奥様)にお話を伺うことが出来ました。
「以前、2部屋をそれぞれ200万円前後の費用をかけて、大きくリフォームしたんです。この物件の回収ができていなかったので、ランドトラストさんにお世話になったわけなのですが、それが今、3年経って158万の黒字です。当初オーナー様は賃料が下がることに抵抗もあったようですが、結局のところ、黒字!オーナー様は大変驚いています。つまり、賃料を下げるから損をするというわけではないということなのです。大事なのは“いつ、何にお金をかけるか”を見極めることですね。」
サブリースに関して理解が深い梅津様。我々のお伝えしたいことすべてを熟知しておられました。的確な投資を成功させてきた秘訣について、「私、勇気がありますから(笑)」と軽くおっしゃったのは忘れられません。